2015年05月

 
 
東郷青児記念
損保ジャャパ日本興亜美術館
ユトリロとヴァラドン
母と子の物語
 
損保ジャパンビルの42階から景色は霞んでいました。
 
イメージ 1

 
 
パリの風景を詩情豊かに描いたモーリス・ユトリロと
ユトリロの母で画家ヴァラドンの展覧会です。

ユトリロの作品をそのルーツである母ヴァラドンとの
関係を交えながら紹介しています。
 
 
イメージ 2

 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
 
個人所蔵作品も多く
特にヴァラドンのは初めての作品が多く
見ごたえある展覧会でした。

 
 
展覧会の後銀座のお気に入りの
アジサイの咲く場所に行きましたけど
少し早かったのと今年は花芽が少なく残念!
それから日比谷公園まで・・・
やはり少し早かったんですね、お花は少しでした。
 
 
イメージ 16
 
 
イメージ 17
 
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
今朝・庭のアジサイを撮りました。
お花は咲きそろっていないけど朝日の中できれい。
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12
 
 
イメージ 13
 
 
イメージ 14
 
 
イメージ 15
 
 
チョウチョ・も来たけどゆっくり待てなくて・・・
 
 
鉢植えのミニばらを庭に植えたら沢山咲いています
 
 
 
イメージ 18
 
 ブルーサルビア
 
 
イメージ 19
 
 
 
伸びすぎたラヴェンダー
切り取ってリビング・洗面所・キッチンに
好い香り~~~
 
 
イメージ 20
 
 
 
 

 
銀座ファンケル・ばらガーデン

田村能里子さん(洋画家)の画が展示されているので
行ったことはありますけど
10階のテラスが季節のお花でうめつくされている事
毎週油画のお稽古で銀座に行きますが知りませんでした。
 
 
この時期はローズガーデン
やわらかな日差しに溢れるテラスのテーマは
~ようこそしあわせ薫る癒しの庭へ~
 
 
入り口で田村能里子さんの画が迎えてくれました。
 
イメージ 1
 
香の良いバラ~~~
 
イメージ 2
 
 
10階のテラスガーデン
色とりどりのバラがテラス一面を彩っていました。
 
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12
 
 
ポット植えのバラは葉一枚も鮮度良くきれい!
 
イメージ 13
 
 
イメージ 14
 
 
イメージ 15
 
 
ばらの盆栽?
 
イメージ 16
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
田村里子さん
客船「飛鳥」のフロントロビー
東京丸ビルの個展
銀座和光の個展等いきました。
和光では直接お話も出来、
帰りはわざわざエレベーターまで送って下さったのを
思い出します。
京都嵯峨嵐山の天竜寺にもあり
ここは紅葉の時期ぜひ行きたいと思っていますけど・・・。
 
イメージ 18
 
 
イメージ 19
 
 
イメージ 20

 

 
 
 
日比谷公園  ばら

日比谷公園の一角にある画家の名前のついた
バラに会いに行ったんですけど・・・
薔薇は咲き終わっていました。

でも芝生広場はクローバーに覆われた緑が爽やかで
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
 
房咲きの薔薇は赤・ピンク・黄色・白どれも綺麗。
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
 
かしわばアジサイ・アナベルも咲いていました。
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12
 
 
 
池の鶴も緑の中で気持ちよさそうに水を噴き上げています。
 
イメージ 13
 
 
 
 
側の大きな木の上に止まっていたサギさんが
首を上下にまわしていたけど
鶴さんのマネをして口ばしからピューと
お水を飛ばしたいのかしら、無理ですよね。
 
 
イメージ 14

 
イメージ 15
 
 
 
その他沢山のお花たち
紫のクレマチス、白い薔薇とナイスマッチ。
 
イメージ 16
 
 
イメージ 17
 
 
お花が輪になってる見たい。
 
イメージ 18
 
 
 
チョウチョさん、薔薇より素朴なお花がお好きなよう?
 
 
イメージ 19
 
 
一斉にお花が咲き
やわらかな風がきらきらと輝く美しい5月ですね。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
東京都立・旧古河庭園
 
大正6年に古河虎之助が経営した代表的庭園。
土地の高低差を利用した
和・洋形式を使い分けた庭園で
石造りの洋館は天然スレートぶきレンガ造りです。

 
洋風庭園はバラが植えられ春・秋に見事な花をさかせ、
日本庭園の心字池には雪見灯篭があり
秋は真っ赤な「ハゼ」の紅葉がみごとで好きです。

17日・日曜日洋風庭園のバラが見ごろと思い
行きましたけど予想外に混んでいてバラの最盛期も過ぎて
遠くからはきれいに見えても近ずくと咲き過ぎでした.。
 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
お花も少しだけ。
 
イメージ 6
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10

 
イメージ 11
 
 
 
次男と4歳の孫は混んでるバラ園ではなく日本庭園を
一回りしてきたようです。
 
 
イメージ 12
 
 
イメージ 13
 
 
イメージ 14
 
 
 
洋館でおいしいコーヒーと思っていたけど
長い行列・・・あきらめました。
 
 
少し動くと汗ばむような日もありますけど
本格的な暑さを前に外に出かけたくなる爽やかな季節も
もう少しですね。
 
 
 
 

 

 
パラソル

今年初めてのパラソル

今日は次男の孫娘が来る日
お庭でジユース・・・きっと喜ぶだらうな?
・・・パラソルを広げたらもう初夏になりました。
 
 
 
イメージ 1

 
イメージ 2
 
 
友人から頂いたヒオウギ
毎年花付きが悪かったけど、今年は可愛く咲き良かった。
 
 
 
 
イメージ 3

 
イメージ 4
 
 
 
ポット植えのミニばら、
お気に入りのトレリスに這わせたいです。
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
ハニーサックルさんはこのトレリスがお気に入り?で
バラさんより御先にクルクルと・・・
オレンジ色のお花が待ち遠しい。
 
 
イメージ 7

 
イメージ 8
 
 
 
このバラも数年前の母の日のプレゼント
香りのよいバラ・例年になく沢山咲きうれしいです。
 
 
 
イメージ 9

 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
 
 
モッコウバラと野いばらがおわり、
今はジャスミンがいいにおい。
 
イメージ 12
 
 
”ウ~~ン中華街のにおい”と言ったのは
今は大学生の孫が小学生のころのことでした。

 
外でランチをを済ませてから
旧古河庭園まで行ってきました。
 
 
 
 
 
 
 
 

↑このページのトップヘ