2017年11月


ミッドタウン
 国立新美術館の後ミッドタウンへ


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3



イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6



桜の紅葉は終わっていました。
南天の赤い実、どうだんつつじ、ニシキギの紅葉


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


南天は難を転ずるとか?
赤色のお庭に元気をもらいました。


イメージ 11



イメージ 12


芝生広場のイベントスペースは
11月15日から12月25日まで
クリスマスイルミが開催中です。


”誰かが誰かのサンタクロース”の音楽がきこえてきました。
もうすぐクリスマスですね。

イメージ 13



ランチをすませて油絵教室の銀座へ・・・。



日展110年 国立新美術館にて
(洋画・日本画・彫刻・工芸美術・書の展示です。


イメージ 1


洋画だけでも点数が多いので、
お世話になった先生他好きな作家さんの展示されてる
お部屋番号をチェックして拝見させていただきます


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6



イメージ 7



お気に入りの作家さんでも毎年出展されてない時もあり
ちょっとがっかりします。


イメージ 17



イメージ 12


イメージ 13



国立新美術館は建物と折々の風景が
何時行っても斬新です。


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 14



イメージ 15


イメージ 16



イメージ 18


イメージ 19



イメージ 11


其の後ミッドタウンも少しだけ歩きました。



神宮外苑イチョウ並木  (11月17日)


146本・300m続くイチョウ並木がみごろでした。
絵画館に向かって左側はほとんど黄色
右側は緑と黄色のグラデ―シヨンもきれいです。


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6

若い男の子がハートを作っていました
撮っていい?と聞いたら
いい顔でどうぞ!と言われました。

イメージ 7


いちょう祭りも開催中
屋台もたくさんでていて賑わっていました。

イメージ 8


イメージ 9

       
 SHAKE SHAKE も一度は入ろうと思うけど
何時も混んでいます。

イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 14


イメージ 15


イメージ 16


黄色だけの秋もいいものです。
間もなく足元も黄色の絨毯の覆われることでしょう。


イメージ 13



数年前友人達と尋ねてた日は黄色一色
翌日札幌の義妹と約束した日は
夜中の風雨で一夜にしてまるで別世界になっていたこと
がありました。
黄色で覆われていた並木が青い空だけになり
足元は靴がうずくまる位の黄色の落ち葉・・・
これはこれで素敵だったのを思い出します。





皇居・和田倉門から東京駅行幸通りへ

丸の内仲通りのブリックスクエア
10月さくらと赤レンガ
三菱一号館ではロートテック展開催中

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


街路樹として咲いていました
(つなごう緑のネットワーク)
可愛い工事現場の囲い(東京都)

イメージ 4


イメージ 5


和田倉門
東京駅から皇居お堀につながる通り
行幸通りは東京海上ビルと銀杏がきれいでした。


イメージ 6


イメージ 7




イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11



イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14



丸ビルはクリスマスツリーが点灯
丸の内中通りも
5時ごろはイルミネーシヨンが点灯。
(去年より更に省エネのLEDが使われているようです)


イメージ 15



イメージ 16



イメージ 17


11月も後半・気せかれる時期になってきましたね。
寒さも増してきました

皆さまお風邪など召しませぬように






日曜日の所用(溜池まで)

朝9時の駅までの道は爽やかでした。

イメージ 1


我が家から10分程の場所ある地下鉄の駅
以前友人曰く
”こんなに素敵な地下鉄の駅は初めて!
住宅街の中の可愛いレンガの駅”
言われて初めて気が付きました。
そういえば確かにそうです「(笑)


少し陽が西に傾くころは
きれいな夕焼けを見ながら帰ります・
最近は夕焼けを見ると何故か懐かしい昔を思い出します。

イメージ 2


有楽町線と副都心線が同じホームで停まります。
新宿三丁目・急行では二つ目、
横浜中華街や、
みなとみらいも乗り換えなしで~す。

所用の後、近くの菊池寛実記念 智美術館へ。

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5

当館は開館以来、
現代陶芸界に足跡を残した物故作家や、活躍中の
陶芸家の個展を中心に年3,4回の展覧会を開催しています。


ガラスの手摺が光り輝く螺旋階段は
当館のシンボルです。


イメージ 6


イメージ 7



イメージ 8

全て撮影禁止です。
(パンフレットからです。)

レストラン「バオワ・ラクテ」は以前友人達と入ったので
その日はホテルオークラのカメリアでランチ。


イメージ 9


イメージ 15


イメージ 10


正面入り口の大きな柿の木、
食べごろの柿がおいしそうでした。
七五三のお祝の子。

レストラン入口のデスプレイも可愛いかったのでパチリ!

イメージ 11


イメージ 12



イメージ 13



イメージ 14




↑このページのトップヘ